あけましておめでとうございます

2009年1月1日



今年の正月は体調不良です・・・。子供達と実家の裏山へ凧揚げに行って来ました。
| Homie-Family(ファミリー) | 11:33 PM | コメントはこちら (0) | trackback (0) |

円高ドル安

米国発の金融危機によって、日本では急速な円高が進み為替市場がえらいことになってます



アメリカから車のパーツやらラジコンのパーツやら買う分にはいいですが・・・
このまま景気後退が続くのであれば困りますねー・・・
| et cetera(その他) | 12:00 PM | コメントはこちら (0) | trackback (1) |

CakePHPの勉強を始めました

ちょっと前に、symfonyで作ったサイトのソースを見たのがきっかけでPHPフレームワークをなんか触っておかなあかんなー、ということで、CakePHPの勉強を始めました



オープンソースで開発されたPHP用のフレームワークで、Ruby on Railsの影響を強く受けている、とのことです。

なかなか面白いです、DBまわりがものすごく楽。
FTPで controler と view のフォルダをいったりきたりするのが面倒だけど・・・。

もうちょい使えるようになったら、CakePHPで何かのサイトを作ろうと思います。
| PC(こんぴゅーとる)とプログラム | 11:50 PM | コメントはこちら (3) | trackback (0) |

Axial Scorpion にブラシレスモーターを搭載

金欠とか、忙しいとかで、なかなか触れてないラジコンですが、
ブラシレスESC&モーターを入手したので、スコーピオンに載せてみました。







あとは、送受信機を買わないとダメですね
| RC machines(ラジコン) | 10:23 PM | コメントはこちら (3) | trackback (0) |

予想通りエンジンかからず・・・

朝、出社するために車に乗り込んでキーを回す
やっぱりエンジンがかからない・・・
セルがまわらない「ンゥンゥ・・」て、どっちにしても電圧が足りてなさそう・・・終了

想定の範囲内です

とりあえず仕事に行かんとあかんので、近くのレンタカー屋でムーブを借りて会社へ

朝の仕事を一通り終えて、
テスターでバッテリーの電圧を測ると11V
(チャージ・アイ・インジケータ?は、緑に光ってるような気がするんですけど・・・。)

カリフォルニアレーシングさんに
「とりあえずバッテリー買いにいきます
ということで買ってきました。今回は、AC Delco 78-6MF (今までは、BOSCH UPM-78)



バッテリー外して、



端子をワイヤブラシで磨いて、



設置完了

テスターでバッテリーの電圧を測ると13V、エンジンかけて15V うんうん

ということで、とりあえずちょっと様子見てみよう・・・。
| Chevrolet Caprice(シボレー カプリス) | 05:10 PM | コメントはこちら (5) | trackback (0) |
このページの先頭へ

Copyright © 2004 キックボードのメンテ - カプリス - Johnny's Garage Weblog All Rights Reserved.

 
■CALENDAR■
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
<< November 2025>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■サイト内検索■
RSS
■RECENT COMMENTS■
■RECENT TRACKBACK■