昨年から不調のスターターを交換

休日。
いつもなら5,6回キーを回してやっとエンジンがかかるのだが、今日はどういうことか一発始動
でも、スターターに元気が無いというか力がない・・・っぽい。
仕事を覗きに行った帰りも、どうも気色わるいので、早速いつもの「カリフォルニアレーシング」さんにTEL
「91カプリスのスターターの在庫ありますか?」
「在庫あります」
「じゃ、今から持って行っていいですか?」
「いいですよ」
と、というわけで中ノ島の会社から車を飛ばすこと30minutes。交換作業をお願いしました・・・。
作業中、珈琲をいただき、無事作業終了。

エンジンは軽く始動!財布も軽くなりました
| Chevrolet Caprice(シボレー カプリス) | 11:30 PM | comments (0) | trackback (0) |

Woodie Johnny

カプリスWoodie化計画 (Caprice Woodie Project) codename:surfMirror

昼から堺の「ワールド」でムーンアイズ(MOONEYES)商品の買い物。今日は息子のリュック。

で、家に帰ってからサーフボード型ミラー制作。
ベランダに転がっていた1x6材を、昔大工の棟梁からもらったカンナで必死に削る。削る、削る。


※ フィンの位置、向きがおかしいのは気にしないでください。

ウッディー小林氏目指して、日々精進ですじゃ。
| Chevrolet Caprice(シボレー カプリス) | 11:00 PM | comments (0) | trackback (0) |
このページの先頭へ

Copyright © 2004 キックボードのメンテ - カプリス - Johnny's Garage Weblog All Rights Reserved.